【日本文化創造学科フィールドワーク・京都御所編】京都に行ってきました♪ ~京都御所探索・散歩記~

こんにちは!あややです。12月18日(日)、観光フィールドワークの実習に行ってきました!

今回はタイトル通り、京都御所でフィールドワークなんですが、京都御所の中だけでなく、
京都御所近辺もフィールドワークもしました。
フィールドワークで行ってきた京都御所のスポットを一部ですか紹介と感想をしていきます。

 

実際、京都御所含め、京都御所付近を歩くと、結構、広くてばてたりもしましたが、
その分たくさん見るところもちろんあるし、とても、楽しかったですよ♪

たとえば、ここ!


こちら宜秋門です。
風格が漂っていますよね~
端っこに写っているのはわ・た・し(笑

 

私が、特に気に入ったスポットはこちら!清涼殿です!!!


理由は、なんだか見ていると「源氏物語」世界や当時の世界にタイムスリップをしているような感じで
面白かったです♪ちなみに、この場所は「源氏物語」にも登場したというかモデルになった場所です。
ここを見ていると、私の中では光源氏が歩いているように見えて、「光源氏……」と言っていました(笑)

 

また、京都御所の中で他にも気に入ったスポットはこの庭です。


京都御所の中心の庭御池庭です。ここは見ていて癒されました(笑)こういう、綺麗なところを見るとなんだか日頃のストレスが解消された感じがします(笑)

 


風流で見ていても気持ちが和らぎます(笑)

 




こちらは御常御殿の杉戸絵で、貴族が蹴鞠をして遊んでいるところ。
蹴鞠って日本版サッカーみたいでサッカーに似ていますが、違うんですよね(笑)
たんに、足を上手く使ってリフティングして相手に渡すとか。
この絵を見ていたら、貴族の当時の生活とか想像できるし、なんだか楽しそうだなと思ってしまいます♪

 

今回のフィールドワークでは平安時代から明治期までの間、京都の中心、
引いては日本の中心である京都御所に集まった痕跡をたどりました。

 

これから、一緒に行ったみんながブログを更新していきます!
ぜひ、京都御所とその周辺の魅力を感じてみてください(*^^*)/