日本文化学科
2015.06.23
自分の目で確かめよう
初めまして、留学生の陳です。
トラベルが大好きの私は、いろいろなところへ行きましたが、
奈良は2回目。
天気に恵まれ、本当に気持ちが良かったです。
私が調べた「猿沢池」は、思ったより小さくて、興福寺五重塔を背景とし
周りの柳が風で揺れ動くと繊細さが感じられました。
(現地では、調べた中から『大和物語』の采女話を紹介しました)
お昼の休憩時間に・・・
采女神社の前の案内を見たら、ネットで調べた内容との違いが多いのが分かりました。
案内によると、采女が帝の御心変わりを恨んで池に入水し、
幽霊になってしまい、僧は池の辺で読経回向して采女を成仏させるそうです。
そして、采女への哀悼歌もいくつのバージョンがあって
その現代訳文も若干の違いがあります。
やはりネット資料は、すべて信じてはいけませんね。
現地へ行って、自分の目で確認しないと真相がわからないこともあるのが、
よく分かってきました。
今回は、いい経験させていただいて、本当に勉強になりました。
極楽への入り口
トラベルが大好きの私は、いろいろなところへ行きましたが、
奈良は2回目。
天気に恵まれ、本当に気持ちが良かったです。
私が調べた「猿沢池」は、思ったより小さくて、興福寺五重塔を背景とし
周りの柳が風で揺れ動くと繊細さが感じられました。
(現地では、調べた中から『大和物語』の采女話を紹介しました)
お昼の休憩時間に・・・
采女神社の前の案内を見たら、ネットで調べた内容との違いが多いのが分かりました。
案内によると、采女が帝の御心変わりを恨んで池に入水し、
幽霊になってしまい、僧は池の辺で読経回向して采女を成仏させるそうです。
そして、采女への哀悼歌もいくつのバージョンがあって
その現代訳文も若干の違いがあります。
やはりネット資料は、すべて信じてはいけませんね。
現地へ行って、自分の目で確認しないと真相がわからないこともあるのが、
よく分かってきました。
今回は、いい経験させていただいて、本当に勉強になりました。
極楽への入り口