熱い興福寺!

こんにちはー

日本文化創造学科3年タカハシです☆

 

5月31日に奈良県の興福寺からならまち方面に授業で行って来ました!
晴れ男の先生2人がいるおかげで快晴!!でも暑かった…

 

皆で行くところを調べ、私は興福寺の歴史を調べました!

「興福寺は藤原鎌足が病気回復のため、奥さんの鏡大王(かがみのおおきみ)が祈願して建てた

山階寺(やましなでら)がはじめと言われています!」

などと、現地でも説明を・・・



実は興福寺、2回も名前を変えていて、

最終的に「興福寺」と付けたのは、鎌足の息子の藤原不比等(ふひと)なんです。

親子の絆を感じ、私はほっこりです


(みんな真剣に聴いてくれて、ありがと~)

 
すごく暑かったのですが、調べた興福寺の歴史を実際に体感出来たので、新鮮で面白かったです!
良かったら是非興福寺まで行ってみてください!
日焼け対策は万全に…!



 


行基噴水前で待ち合わせ