口腔保健学科
2017.07.21
口腔保健学科実習風景
前期もいよいよ残すところ、後2回の授業となりました。
口腔保健学科3回生が歯科予防処置の実習で、
うずら卵を使った実習をしました。
食べるためではございません!
うずら卵の模様を歯石と見立てて除去するという、
超音波スケーラーと、エアスケーラーの違いを比較する実習です。
(スケーラーとは歯石を取る機械のことです)
口腔保健学科3回生が歯科予防処置の実習で、
うずら卵を使った実習をしました。
食べるためではございません!
うずら卵の模様を歯石と見立てて除去するという、
超音波スケーラーと、エアスケーラーの違いを比較する実習です。
(スケーラーとは歯石を取る機械のことです)
割れたら、アウト!!
と、いうハラハラドキドキの授業ですが、
卵の模様が除去されていく快感は、
操作している人にしかわかりません!
と、いうハラハラドキドキの授業ですが、
卵の模様が除去されていく快感は、
操作している人にしかわかりません!
いつもは相互実習(友達同士でお互いの口腔内を使った実習)で
緊張しながら行う実習ですが、
今回は、うずら卵ということで、和やかな雰囲気で
実習ができました!!
もうすぐ夏休み!の前に、定期試験があります。
試験に合格して楽しい夏休みになるといいですね
教員 槌谷
緊張しながら行う実習ですが、
今回は、うずら卵ということで、和やかな雰囲気で
実習ができました!!
もうすぐ夏休み!の前に、定期試験があります。
試験に合格して楽しい夏休みになるといいですね
教員 槌谷