【管理栄養学科】 10月2日オープンキャンパス♪

本日はオープンキャンパスにお越しくださり、ありがとうございました!
朝から天気も良く、絶好のオープンキャンパス日和になりました。

今回のブログは10月2日オープンキャンパススタッフ、管理栄養学科3年の阪下が書かせていただきます!


本日のミニ授業は、山崎先生による「来て!見て!!触って!!!DNA」でした。
 


まず初めに、先生から梅花女子大学の管理栄養学科について簡単な説明、管理栄養士と栄養士の違い、どのような資格なのかなどの説明がありました。

その後、ミニ授業へ(⌒∇⌒)/。
DNAを“見る、触る”前に簡単にDNAとは何かということを学びました。

DNAは小さな細胞1個1個の中に入っているとっても細く長い“ねじれた”紐で、人間のものはなんと1本“2m”もあるらしいです(゚д゚)!
指紋の形もDNAで決まるということで、お越しくださった学生さんと保護者の方を見ると、お互い親指をジッと見つめていました(笑)

次に、ブロッコリーとバナナを使ってDNAを抽出をする実験を体験して頂きました。
簡単に実験手順は以下の通りです。
①ブロッコリーの蕾をハサミで切りとり、乳鉢で蕾が無くなるくらいまですり潰す。バナナは薬さじでペーストになるくらいまで潰す。
②食塩と界面活性剤(洗剤)を合わせたものを①に加え浸す。
③ブロッコリーは茶こしで、バナナはガーゼで液をこし別々のビーカーに移す。
④そこにエタノールを静かに注ぎ、上澄みに析出したDNAを観察する。
 
ブロッコリーをすり潰しているところ↓
 
 

 
皆さんブロッコリーをすり潰すという変わった体験に戸惑っていましたが、上手くDNAの抽出に成功していました!
観察タイムでは近くで見てみたり、薬さじでつついたり、手で触ったりしていました。

左:ブロッコリーのDNA 右:バナナのDNA


山崎先生が、「インスタ映えだから写真を撮ってもいいよ。」と言っていましたが、見たところ私以外は誰も撮っていませんでした(笑)
雰囲気もよく皆さん楽しそうに授業体験をしていただけました!♪


今回は生化学の授業体験でしたが、ほかにも食について様々な授業があります。
興味がある方は、一緒に梅花の管理栄養学科で学んでみませんか?

本日は、オープンキャンパスにお越しくださりありがとうございました!
また会える日を楽しみにお待ちしております(^^♪