日本文化学科
2023.07.24
浴衣祭り!!〈京都さがの館〉さんと日本文化学科のコラボ
7月17日(月)、キャンパスで浴衣祭りが華やかに行われました。
日本文化学科の2年生の問題発見・解決セミナーでは、この浴衣祭りに浴衣を提供している〈京都さがの館〉さんと昨年コラボ授業に取り組みました。レンタル着物事業をメインに展開している〈京都さがの館〉さんから依頼された課題は次の2つ。
1.着物をレンタルして京都散歩をする時の、オリジナルの着物レンタルプランや京都巡りのコースを考えてほしい。
2.成人式や卒業式に着物や袴をレンタルする人のために「振り袖・袴の歴史と着こなしマナー」を簡単に伝えられるプレゼン資料を作ってほしい。
各グループからは、それぞれについて次のような提案が。
1.オリジナルの着物レンタルプランや京都巡りのコースの一例
「押し活」プラン:「押し」のイメージカラーと同じ着物が選べ、「押し」グッズと一緒に名所で記念撮影ができる。

「人気アニメの名所巡りコース」:名探偵コナンのアニメ映画に出てきた京都の聖地を巡礼しながら、京都観光を楽しむ。

2.「振り袖・袴の歴史と着こなしマナー」のプレゼン資料の一部


日本文化の象徴とも言える着物、この着物を多くの若い人たちにどのように身近なものとして楽しんでもらうか、日本文化に軸足を置いた学科の学生ならではの提案に、〈京都さがの館〉さんのスタッフの皆さんも「大きな刺激をいただいた」と喜んでおられました。
日本文化学科の2年生の問題発見・解決セミナーでは、この浴衣祭りに浴衣を提供している〈京都さがの館〉さんと昨年コラボ授業に取り組みました。レンタル着物事業をメインに展開している〈京都さがの館〉さんから依頼された課題は次の2つ。
1.着物をレンタルして京都散歩をする時の、オリジナルの着物レンタルプランや京都巡りのコースを考えてほしい。
2.成人式や卒業式に着物や袴をレンタルする人のために「振り袖・袴の歴史と着こなしマナー」を簡単に伝えられるプレゼン資料を作ってほしい。
各グループからは、それぞれについて次のような提案が。
1.オリジナルの着物レンタルプランや京都巡りのコースの一例
「押し活」プラン:「押し」のイメージカラーと同じ着物が選べ、「押し」グッズと一緒に名所で記念撮影ができる。

「人気アニメの名所巡りコース」:名探偵コナンのアニメ映画に出てきた京都の聖地を巡礼しながら、京都観光を楽しむ。

2.「振り袖・袴の歴史と着こなしマナー」のプレゼン資料の一部


日本文化の象徴とも言える着物、この着物を多くの若い人たちにどのように身近なものとして楽しんでもらうか、日本文化に軸足を置いた学科の学生ならではの提案に、〈京都さがの館〉さんのスタッフの皆さんも「大きな刺激をいただいた」と喜んでおられました。