新年度が始まりました

こんにちは、口腔保健学科の前田です。

さわやかな新緑の季節になりましたね。

新年度が始まって新2回生は演習や実習が始まった教科もチラホラ。今後は専門的な「歯科衛生士」の教科が多くなってきます。

今回は、その一部を皆さまにお届けいたします。

 

【歯科予防処置Ⅰ】
前期は、歯石除去の必須アイテム「スケーラー」について、講義終了後に動作習得の実習を行います。

まずは、マネキン上で動作の確認、練習を行っていきます。

いつになく真剣な表情です。

今後は学生同士、お互いの口の中で相互実習に入っていきます。

 

 

【歯科健康教育Ⅰ】

前期はライフステージに合わせた歯科健康教育について学んでいきます。

「お口の健康は歯磨きに始まり歯磨きに終わる」ということで、歯磨きの方法、動作習得を行っていきます。

まずは、マネキン、そして自分でひたすら練習します。

それが終わると次は実践を想定した演習に入ります。

現在は、「母親教室」、「1歳6か月検診」を想定した健康教育についてグループワークを行い、その後、班ごとに実際の指導を想定した発表を行っています。

【*写真はエプロンシアターの雰囲気を再現しています。】

今後は、小学校での「歯科保健教室」を想定した媒体づくりを予定しています。

 

この小さな積み重ねが、卒業後に実を結ぶことになると信じています。

72名全員が確実にステップアップ出来るように、教員一同で叱咤激励しつつ成長をサポートしていきたいと思います。

【口腔保健学科 前田】