【食文化学科】2年生調理実習~中国料理~

明けましておめでとうございます。
今年もさっそく食文化学科のブログを見ていただき、ありがとうございます。
 
さて本日も12月の調理実習(中国料理)の様子についてご報告します。
皆さん、楽しんでくださいね。
 
今回のメニューは3品です。
・奶酪三文魚春巻(サーモンとチーズの春巻)
・什錦炒麺(五目あんかけ焼きそば)
・蠔油牛肉片(牛カルビオイスターソース炒め)



 
  • 奶酪三文魚春巻(サーモンとチーズの春巻)

  • 什錦炒麺(五目あんかけ焼きそば)

  • 蠔油牛肉片(牛カルビオイスターソース炒め)



使用する食材は、実習前にお料理ごとに分けて準備します。
とても分かりやすい!
少しの手間が、美味しいお料理作りに繋がっていますね☆

 



次は出来上がりの春巻きを想像して、サーモンを切り分けます。
切り方に不安を感じるときはいつも大西先生が手伝ってくださいます。



具材の下ごしらえがすんだら、いよいよで皮で巻く作業です。
まずは中央より下に具材をおいて、クルッと巻いていますね!
簡単そうに見えて、学生たちにとってはなかなか難しい工程だったようです。
しっかり巻かないと、揚げている最中に具材が飛び出してしまいます。



そろそろ中華鍋にも慣れてきた頃でしょうか。
当初は「重すぎてふれない…。」と言っていた学生も、今回は笑顔で鍋をふっていました。
学生たちの成長は早いですね☆



 



さてあんかけ焼きそばの麺は、茹でた後にフライパンで焼いているため、「外はパリパリ、中はモチモチ」の食感。これはおいしい。

とはいえ、今回の学生たちはなかなか手が早く、スムーズに作業が進んでいましたね。
そのため、写真のタイミングがあわないことも(笑)
皆さん、シャッターチャンスをくださいね~。
 
 
今回もボリュームたっぷりの中国料理をごちそうさまでした。