【国際教養学科(2026年4月名称変更)】7/20オープンキャンパス内容をご紹介!

皆さん、こんにちは。国際英語学科です。
7/20のオープンキャンパスのプログラムをご紹介します!
2026年度からは学科名を変えて「国際教養学科(2026年4月名称変更)」とし
学びのスタイルも英語+αに変化していきます。

まず、ミニ授業は「K-POPの過去・現在・未来」と題して、
韓先生がK-POPがどのようにして生まれ、日本や世界に広がっていったのか、
そして今後は?について、わかりやすくご紹介します!

10:00からは「楽しもう!アメリカ文化の豆知識!」で
ルーベッシュ先生がアメリカ文化をクイズで楽しくご紹介!
英語ではちょっと心配という方、大丈夫。
日本人教員や在校生の先輩たちが一緒にいて、助けてくれますよ。

また、在校生の先輩方が「英語の授業って、どんな授業?」
「ハワイ研修でどんな感じだった?」など写真を見せながら
お話ししてくれます。

国際教養学科(2026年4月名称変更)ってどんな学科?どんな風に学びが変わるの?を
気軽に聞きに来てくださいね☆