看護学科
2025.08.04
保健師コースの学生が産業保健学実習に行ってきました!
5月27日、28日に看護学科の保健師課程学生が産業保健学実習で日本製鉄関西製鉄所 大阪地区(堺)へ行きました
ここは大型工場で、ビルや港などに使われる鉄鋼製品を製造しています。最初にオリエンテーションを受けた後、工場内の見学や、危険体感設備の体験をさせていただきました。
学生たちは、実際の作業環境を目にする中で、そこから起こりうる健康課題について考えることができました。また、働く人の健康を守る産業看護職の役割の大切さについても学ぶ機会となりました。
学生たちは、実際の作業環境を目にする中で、そこから起こりうる健康課題について考えることができました。また、働く人の健康を守る産業看護職の役割の大切さについても学ぶ機会となりました。
職員の方にご協力いただき、特定保健指導を実施させていただきました
対象者の方に実際に保健指導を行うのは、学生にとって初めての経験で、とても緊張していたと思います。それでもしっかりコミュニケーションをとり、対象者の方から質問を引き出すことができていました!対象者の方からは、「一生懸命さや誠実さが伝わってきて、何かやってみようという気持ちになりました」といった感想をいただき、学生の関わりが行動変容のきっかけにつながったように感じました。
ご協力くださった実習先の皆様、本当にありがとうございました。実習で培った学びを活かし、これから学生たちは保健師・看護師国家試験に向けて勉強に励み、より一層学びを深めていきたいと思います。
ご協力くださった実習先の皆様、本当にありがとうございました。実習で培った学びを活かし、これから学生たちは保健師・看護師国家試験に向けて勉強に励み、より一層学びを深めていきたいと思います。