食文化・中東の旅①

みなさま、こんにちは、関野です。
後期が始まりましたがいかがお過ごしですか。
私は夏休みを利用してイスラエルなど中東の旅に出ました。
*****

1)イスラエル、パレスチナ自治区

エルサレム旧市街にある
ピラトの官邸から聖墳墓教会まで曲がりくねった小道を
イエスの道「ヴィア・ドロローサ(苦難の道)」と呼び、
イエスが十字架を背負って歩いた道です。

エルサレムを聖地とするキリスト教徒には重要な場所。
上写真は第3留イエスが最初につまずいた場所。

また、聖書考古学研究所があり、
ここでは聖書の時代がどういう世界かを
変化の少ない地形学・地理学を利用して研究しています。
ナザレに当時の生活を再現している所があるそうです。

嘆きの壁です。
ユダヤ教徒たちが、この壁の前で熱心に聖書を読んで祈りをささげていました。

イスラエルが2002年からヨルダン川西岸地区との境界に建設している分離壁で未完成。
2004年国際司法裁判所はパレスチナの自治を阻害しているとし
壁の撤去を勧告していますが建設は続けられています。

2)ヨルダン

ペトラ遺跡に行きました、
上写真はエル・カズネと呼ばれる宝物殿でインディ・ジョーンズの撮影場所として有名。

2000年以上前に勤勉なアラブ人の一族ナバテア人が
切り立つ岩壁を削り大都市をここに作りました。
中国、インド、アラブとエジプト、ギリシャ、ローマを結ぶ交易都市として
発展しましたが、
2度の大地震と交易都市の役目の衰退で忘れ去られてしまいました。

1812年にスイスの冒険家に再発見されるまで
ペトラは現地の人だけの地となっていました。
現在は世界七不思議の一つとして人気です。
ピンク色の岩山の岩壁を削って作った950段を登ると
3,000人収容できるエドディル修道院に到着です。
翌日久し振りに筋肉痛になり悲鳴をあげました。


3) アラブ首長国連邦UAE
UAEは7つの首長国による連邦国で首都はアブダビ首長国としています。
アブダビが一番の権力者で2番目がドバイ、
この2首長国が賛成すると他の5首長国が反対しても駄目だそうです。

上写真はアブダビに2007年作られたシェイク・ザイード・モスクです。
イスラム教を理解してもらいましょうと皆に解放しています。
UAE建国の父であるアブダビ前大統領の名前を取っています。

世界中から装飾品、建築材料が集められ豪華で美しい!!
イスラム教は偶像崇拝禁止なので装飾はお花が多く、
写真の金色はナツメヤシです。
*****
つづく