【日本文化創造学会・伊勢旅行④】鳥羽湾クルーズ・ミキモト真珠島

日本文化創造学会役員の藤岡です。引き続き、伊勢・鳥羽旅行のレポートです。
 

二日目は、鳥羽湾をめぐるクルージングから始まりました!
船は「竜宮城」の名のとおり、浦島太郎の竜宮城をイメージした外観の船。
船内のいたるところに浦ちゃん、乙ちゃんやカメにタイ、ヒラメ、エビなどの像や装飾がされていました。
船では、海の景色と潮風を感じながら船内で撮影大会!
 

(美人の先生と学生たちが潮風を感じています)

 

カモメにエサをやれるということで、役員さんが船内でカモメのエサを購入しました。
カモメのエサとは!?
スナック菓子スコーンのバーベキュー味でした。
最初は、カモメはエサに気付かず……

(その様子を分けてもらったスコーンをぼりぼり食べながら眺めていました。)

ようやく、気づいてもらいエサやり開始!!
シャッターチャンスを狙いますが、なかなか上手くいきませんでした。
残念です(´・ω・`)

 

無事、ミキモト真珠島に到着!次は鳥羽一番街で昼食です!

お腹いっぱい食べたあと、ミキモト真珠島に行きました

 

ミキモト真珠島は、御木本幸吉が世界初の真珠養殖を成功させた島です。

島には、真珠博物館がありました。そこでは真珠の歴史、貝の種類、養殖方法、加工方法などの資料が展示されていました。

また、海女さんの実演も行われており、私達が到着したぴったりのタイミングで見ることができました‼

お腹が一杯でウトウトしていたところ、海女さんを乗せた船が登場!
手を振ってくれている海女さん二人は、どちらも子供を持つお母さんだと説明がありました。

眠気が覚めて、テンションが上がります。海女さんの説明がされてから海女さんは海に飛び込みます。実際に潜る姿は、人魚のようでした(笑)
 

真珠の販売もおこなっており、お土産を買う学生も結構いました。お母さんに頼まれたのでしょうか?

あまり知ることのない真珠の成り立ちや海女さんについて知れた、ミキモト真珠島でした。

日本文化創造学科の公式Instagramを開設しました。こちらも、ぜひご覧下さい!

【日本文化創造学会・伊勢旅行③】1日目 夜の宴会