食文化・西オーストラリアへの旅③

みなさま、こんにちは、関野です。
西オーストラリア州への旅の第3弾、最終回です。
*****

4)塩害と山火事


オーストラリアの自然災害は塩害と山火事だそうです。
写真手前は山火事、後方は塩害。
西オーストラリア穀物地帯の塩害が深刻な問題だそうです。

牧草地、農地として木々を切ったために
地下水と共に塩が上がってきて土壌表層に塩が集積。
対策に植林をしていますが40年ぐらいかかるそうです。

ユーカリの木のオイルが気化しやすく、
気温が35℃以上で風があると山火事がおこるそうです。
夏をむかえる今、山火事延焼防止のため
広大な土地の不要な下草を燃やしているのを見ました。
これが本当の火事になることがあるそうで要注意です。

日本が最初にワーキング・ホリデーをした国がオーストラリアで、
卒業生もワーキング・ホリデーで行っています。

オーストラリアの教育はスペシャリストの教育で
日本のようにジェネラリストの教育ではないそうです。
どちらがいいのか難しいテーマです。

パース近郊と言っても300~400km近く離れた観光地もあり、
オーストラリアの広さを実感した旅でした。