食文化学科
2016.08.10
食文化・8/7オープンキャンパス御礼
本日は大変お暑い中、ご参加いただき、本当に有難うございました。
心より御礼申し上げます。
今回のオープンキャンパスでは、
①製菓実習:白桃を使ったスイーツを作ろう
②ミニ授業:五感でつくる空間のテーマ
と題し、二本立てで食文化学部の授業を体験していただきました。
まず製菓実習では、夏にぴったり!白桃を使った可愛いスイーツ作りを体験!

富永先生の丁寧なデモンストレーションのあと、
みんなで白桃のムースづくりと盛り付けにチャレンジ!
どのお皿も、とっても素敵に仕上がっていましたね。
試食中の笑顔もキラキラしていました。

さて、ミニ授業では、食ビジネス担当の森下先生から、
「ディズニーランドで学ぶ食空間のレシピ」というテーマで、
ディズニーランドの食事の秘密について、ご講義いただきました。

また試食に、ポップコーンをいただきながら、
テーマパークで感じる「美味しさ」についても、
興味深いお話をお聞きすることが出来ました。

次回は、8月11日。
実習は、「ハワイアンランチを楽しみましょう!」(要予約)、
ミニ授業は、食文化系で「大正の驚きおやつ」(予約不要)を予定しています。
皆さまのおこしをお待ちしております。
心より御礼申し上げます。
今回のオープンキャンパスでは、
①製菓実習:白桃を使ったスイーツを作ろう
②ミニ授業:五感でつくる空間のテーマ
と題し、二本立てで食文化学部の授業を体験していただきました。
まず製菓実習では、夏にぴったり!白桃を使った可愛いスイーツ作りを体験!

富永先生の丁寧なデモンストレーションのあと、
みんなで白桃のムースづくりと盛り付けにチャレンジ!
どのお皿も、とっても素敵に仕上がっていましたね。
試食中の笑顔もキラキラしていました。

さて、ミニ授業では、食ビジネス担当の森下先生から、
「ディズニーランドで学ぶ食空間のレシピ」というテーマで、
ディズニーランドの食事の秘密について、ご講義いただきました。

また試食に、ポップコーンをいただきながら、
テーマパークで感じる「美味しさ」についても、
興味深いお話をお聞きすることが出来ました。

次回は、8月11日。
実習は、「ハワイアンランチを楽しみましょう!」(要予約)、
ミニ授業は、食文化系で「大正の驚きおやつ」(予約不要)を予定しています。
皆さまのおこしをお待ちしております。