【日本文化創造学科フィールドワーク・大山崎⑧】ウイスキーを知る

こんにちは。日本文化創造学科のEです。
先日、歴史文化フィールドワークの授業で、山崎に行ってきました!

 

今回、私が担当して調べたのは、山崎蒸溜所でのウイスキー製造工程です。

山崎蒸溜所(下写真)の敷地内にあるウイスキー館では、製造過程について詳しく展示・解説されています。



ウイスキーの製造過程はこんな感じです。
精麦→粉砕→糖化→ろ過・冷却→発酵→蒸溜→熟成→ヴァッティング→完成

 

また、ウイスキー館には、様々な種類のウイスキーが展示されています。お土産も買うことが可能です。
(ウイスキー館に行く際は事前に予約が必要です)

 

ウイスキー館の外に出ると、ウイスキーの製造で実際に使われたポットスチルが展示されています♪ 立ち寄った際には是非、記念撮影をしてみてはいかがでしょうか??



 

山崎蒸溜所はJR山崎駅から徒歩5分程度の所にあります。駅から近いので皆さんぜひ一度足を運んでみてください♪
つたない文章ですが、最後までお付き合いありがとうございましたm(__)m

 

※担当者(前田)より

以上、フィールドワーク「大山崎編」のブログを公開してきました。学生たちの調査結果の一部が、読者の皆さまがお出かけの際にお役に立ちましたら幸いです。引き続き、先日実施した「嵯峨・嵐山編」も公開していきます。ぜひ、おつきあい下さい。

 

【日本文化創造学科フィールドワーク・大山崎⑦】サントリー山崎蒸溜所に行ってきました!!